矢沢隆夫です。
2025年9月7日(日)
第13回タセト祭りが
開催されました。
フリーマーケット、
食品バザーは
例年通りの運営。
売れ行きも
よかったです。
午後は、
AACAセミナー
「元気で幸せな100歳を生きる・・・2025」
今年は、
種々の食物繊維を
摂取することの重要性、
「GO OUT」について
お話しました。
そして今年
取り上げた百寿者から
気づける学びは、
「とにかく歩くこと」
「百寿弁当・・・2025」も
例年通り、好評でした。
セミナーのあとは、
落語研究会新潟県央のお二人
による落語・・・
これは、昨年大好評だったため、
今年も来ていただきました。
真剣に聞いている
来場者の様子・・・
落語に関する
関心・興味の強さを
改めて感じました・・・
そして
締めは、
タセトコーラス。
今回の曲は、
「風になりたい」
カリブ音楽「サルサ」の
テンポに似ており、
比較的アップテンポの楽曲。
忙しい中、
スタッフも
よく練習しました。
来場者の皆様と
一緒に歌った時には、
盛り上がりました・・・
吉住さんの
ボイスパーカッション・・・
よかったですね・・・
大受けでした・・・
今年もとっても
楽しい
タセト祭りになったと
思います。
実行委員長である
川野さんはじめ、
実行委員の皆様、
大変お疲れ様でした・・・