矢沢隆夫です。
2025年4月19日(土)午後4時より、
三条市体育文化会館 マルチホールにて
三条市合併20周年を記念して、
森山良子 × エラールピアノコンサートが
開催され、
観に行ってきました。
森山良子・・・
あえて説明は入らないでしょう・・・
1948年1月18日生まれで、
現在77歳。
77歳とは思えないほど、
若々しく、エネルギッシュ。
声量はすごい・・・
と今回改めて感じました・・・
今回のコンサートでは、
独特のMC(姿はみせておりません)・・・
がありまして、
誰がやっているんだろう・・・
もしかして・・・
そう、もしかして・・・の
森山良子本人がやっていたのでした。
エラールピアノとは・・・
セバスチャン・エラールと、
甥のピエール・エラールが
つくったフランスのブランド・・・
現代のピアノに用いられる
“交差弦”
ではなく、
“平行弦”
であり、
各音域の音色は
とてもすぐれており、
『ピアノの貴婦人』
とも呼ばれております・・・
ショパンを始め、
多くの作曲家、ピアニストに
愛され続けているピアノ・・・
なのです。
現在、エラールピアノは、
日本国内には
4台しかなく、
その1台が
三条東高校に
あったのです・・・
そのエラールピアノが
今回の
森山良子とのコラボで
演奏されたのでした・・・
今回の
森山良子
のバックバンドの
ピアニスト 中島 剛
さんによれば、
エラールピアノは
高速連打ができるため、
リストの楽曲の演奏には
とってもいいそうです・・・
演奏プログラムは、
森山良子の
これまでの
有名なヒット曲・・・
そして、
永桶康子先生が
編成した
特別合唱団による演奏・・・
中島 剛さんによる
ピアノ独奏・・・
リストの「カンパネラ」・・・
そして
三小相承会による
太鼓・笛・・・
若衆会による奴・・・
そして
再び
森山良子のヒット曲
および、最近出したジャズ 「Life is Beautiful」
いずれも
とっても
楽しく、すばらしい演奏でした・・・
エラールピアノの
美しい音色と、
森山良子の
味わいがあって、
とっても
パワフルな声量の歌声・・・
楽しいひと時でした・・・
音楽って
ホント
すばらしい・・・