矢沢 隆夫です。

2018年10月14日(日)、
巻機山(まきはたやま)登山に
行ってきました。

巻機山(まきはたやま)は、
魚沼(六日町)にあり、
標高は1,967メートル。

私にとっては、
初めて挑戦する
2,000メートル級の山です。

その前日が、
三条市音楽祭に向けた
練習で深夜に帰宅。

2〜3時間の睡眠の後、
14日(日)午前4時に起床。

午前5時に
4人のチーム(亀さんチーム)で
三条を出発。

午前7時に
巻機山の登山道入り口(六日町)
に到着。

現地の天気は
曇り。
時々晴れ間があったり、
通り雨に
あたられたりしました。

ここで、3人の若者チームである
「うさぎさんチーム」
と落ち合いました。

2チームの計7人で、
午前7時10分、登山開始。

こまめに
休憩をとりながら、
登って行きました。

4合目くらいから、
ブナの山林となり、
それを
抜けると、

「すばらしい紅葉」

が、あたり一面に
開けてきます。

あまりの
すばらしさに、

「風景酔い」

しそうでした。

登りの後半は、
斜面が
より
急になります。

それでも

「地球がおりなす
自然のお庭」
(山の風景のことです)
を堪能しながら、

午前11時過ぎに
山頂に到着。

ついに、
2,000メートル級の
山を制覇!!

登りはじめてから、
約4時間。

私たち、「亀さんチーム」は、
ゆっくり
登ろうという予定でしたが、

結果的には、
「うさぎさんチーム」
と、あまり変らない
タイムで
山頂に到着しました。

山頂は
ややゆったりとした
高原状であり、

ここで、
お昼を
摂りながら、
紅葉も含めた
パノラマを
しばし、
楽しみました。

八海山を
少し
見下ろす格好になる
眺めも
また
格別です。

12時半、下山開始。

ガスが広がり、
ほとんど
晴れ間は
なくなりました。

時々
小雨に
あたられましたが、

午後4時に
ふもとに
到着。

私は、
「登りも、
下りもほぼ予定どおり!」
と思いましたが、

他のメンバーたちは、

「よかったなー、暗くならないうちに
ふもとにたどり着けて・・・」

と、ホッとしている様子。

何回も
修羅場を
くぐり抜けてきた
登山経験の豊富な
メンバーの
言葉には
重みが
ありました。

帰りは、
「金城の里」で
湯につかり、

無事に三条に
帰ってきました。

初めて制覇した
2,000メートル級の山である

「巻機山」

は、
私にとって
生涯忘れられない
山になりそうです。

山登り通の
友人の声が
聞こえてきそうです。

“だから
山登りは
やめられないんだよね!”