矢沢隆夫です。

本日で2018年も終了します。

皆様にとって
今年1年は
どうだったでしょうか。

私の今年1年はどうかというと・・・

①ガン、
 認知症、パーキンソン病等の神経難病、
 血管障害等の動脈硬化疾患、
 うつ病、統合失調症などの精神疾患、
 発達障害 など・・・

 のアンチエイジング的研究は・・・

 上記のどの疾患にも言えるのは、
 タンパク質代謝と、筋肉量のコントロール
 がかなり重要なカギを握っていることが
 確認できつつあります。

 さらに来年につなげていきます。

②100年ライフの生きがい学の構築

 栄養、運動、睡眠、ごきげん、人との交流
 をベースに
 100年人生をどう過ごすか・・・

 わかってきたことは、

 「100年なんて無理無理・・・」
 と言っている人たちでも

 栄養、運動、睡眠、ごきげん、
 人との交流などが
 整ってくると、
 
 人生に対して
 「ありがたい」と思う感謝の気持ちが
 強くなり、
 100年ライフに対しても、ポジティブに
 意欲を持ちはじめる方々が多い
 ということ。

 これも来年につなげていきます。
 楽しみです。
 
③保険診療の再開

 諸事情で
 今年は再開できませんでした。

 これは来年必ず
 実行します。

 再開する場所は
 決まっています。

④フルマラソン

 今年は
 練習量が少なかったため、
 完走はしたものの
 パッとせず。

 速さ、
 斜面、
 時間などの
 負荷の掛け方が
 少しずつ
 わかってきたので、
 これらを
 生かして
 これも
 来年につなげます。

⑤コーラス
 
 今年は
 新たに、
 「あじさいコーラス」にも
 加わり、
 佐藤 匠(たくみ)先生との
 すばらしい出会いが
 ありました。
 
 今年1年、
 少しスキルアップできたかな・・・
 と思っております。

⑥滝行(たきぎょう)

 今年は、一緒に行く人たちとの
 都合がつかず、やれませんでした。
 (言い訳ですよね。すみません。)

⑦絵
 
 今年は描けませんでした。
 言い訳はしません。

 ただ、
 描きたいものは、
 いくつかあります。

 来年は描きます。

⑧ダンス、車イスダンス。

 車いすダンスは停滞。
 そのベースになるダンスは
 少しずつ
 勉強を続けていました。

⑨2000メートル級の登山

 今年はついに達成。

 「巻機山(まきはたやま)」の登頂は
 一生忘れません・・・!

良いことも
良くないと思われることも
すべて
今後生きていく糧(かて)
になっています。

と、
考えれば、
起こっていることは、
すべて
「良いこと」に
つながっているはずです。

今年も
私の尊敬する
渡辺和子先生のお言葉
で締めくくります。

「置かれた場所で咲きなさい」

「幸せは、いつもあなたの心が決める」

皆様、
良いお年を
お迎えください。