矢沢隆夫です。
2025年8月9日~8月13日、
家族で
ベトナムに
行ってきました。
ベトナムの
世界遺産を
観に行くのが
第一の目的。
訪れた場所は、
ベトナムの
ダナン、フエ、
4泊5日で
かなりいろいろ
回ったので
整理して
お話していきます。
(1)3つの世界遺産
(2)ドラゴンブリッジ
(3)ミイケビーチ
(4)ベトナム戦争と枯葉剤
(5)ナイトマーケット
(6)ベトナム料理
(7)ベトナム人
(8)今日のベトナム事情
(1)3つの世界遺産
一つ目:
フエにあった
ベトナム最後の王朝である
グエン朝の王宮・・・
ベトナムにも
立派な王朝があったのです。
第13代がフランスに亡命した
時点で王朝は
終わりました。
とっても立派な
王宮ですが、
ところどころが
ベトナム戦争で
破壊されており、
痛々しさも
残っておりました。
二つ目:
ダナンにある
ミーソン遺跡・・・
ヒンドゥー教の
神々を祀る
チャンパ王国の
聖地。
ヒンドゥ-教の
独特の世界を
体感しました。
チャム族の
舞踊ダンスは
エキゾチックでした・・・
それにしても
暑い・・・
この日は38℃・・・
暑がっているのは
日本人とロシア人・・・
現地のベトナム人は
ほとんど
暑がっておりませんでした・・・
三つ目:
ダナンにある
ホイアン・・・
町全体が
世界遺産に
なっております・・・
ホイアン市場は
活況に満ちており、
夜~深夜の
ナイトマーケットの
にぎわいに、
ベトナムの底力を
感じました・・・
続きは
次回にします・・・
ではまた・・・